職業講話in東中学校


社会人マナー講座in東中学校

令和2年6月30日、柏崎市立東中学校にて本年度初の職業講話が行われました。
当青年会議所会員であるかしわざきダイニング氣kyo店長の市川京平君と宮田才吉商店の宮田敏彰君が講師を担当し、テーマである「社会人としてのマナー」について全く別の業種の二人からそれぞれの知識や経験をお話しさせていただきました。
市川君による接客マナー実演講座では生徒さんたちにも参加していただき、また、質疑応答ではたくさんの質問が寄せられ時間が足りないほどでした。

東中学校の皆様、この度のような貴重な経験をさせていただき誠にありがとうございました。これからも柏崎青年会議所をよろしくお願いします!

柏崎青年会議所では柏崎・刈羽地域の中学校、高校での職業講話(費用は掛かりません)を承っております。
是非ご依頼ください。
連絡先:柏崎青年会議所 事務局
TEL:0257-21-4412
 

園児へのマスク寄贈プロジェクトVo.2


園児へのマスク寄贈プロジェクト
~第2波に備えてこどもたちを守ろう~

6/13(土)、6/14(日)とウオロク柏崎店様前にて園児向けマスクの寄付を募る活動を実施しましたのでご報告申し上げます。
集合写真除き活動中はソーシャルディスタンスを保ちながら実施いたしました。
今週末6/20(土)、6/21(日)も同様に行いますのでよろしくお願いいたします。

園児へのマスク寄贈プロジェクト


園児へのマスクを提供ください!

園児へのマスク寄贈プロジェクト
~第2波に備えてこどもたちを守ろう~

柏崎青年会議所では、新型コロナウイルス感染拡大の第2波に備え、こどもたちを守ることを目的として、園児へのマスク寄贈プロジェクトを開始しました。つきましては、既に十分にマスクを保持されているご家庭を対象にマスクの寄付を募らせていただきます。
<対象となるマスク>
市販のこども用マスク・政府配付マスク(未使用未開封品に限る、手作り品は不可)

①活動期間 6月5日~6月末日
②寄贈時期 7月初旬
(柏崎市内・刈羽村内の保育園・幼稚園・認定こども園34カ所)
③寄付方法
・主要場所への回収箱設置
 柏崎郵便局、刈羽村生涯学習センター「ラピカ」

MEGAドン・キホーテ柏崎店
スズキアリーナサンワーズ柏崎
北陸クリーニング工場
最上屋本店
最上屋フォンジェ店

(SNSにて随時お知らせいたします)
・ウオロク柏崎店様前にて寄付を募る活動
 6/13(土)、6/14(日)
 6/20(土)、6/21(日)
 13:30~17:00
・事務局宛郵送
 〒945-0051
  柏崎市東本町1-2-16 モーリエ2 5F
  一般社団法人柏崎青年会議所 宛

GWの事務局休業


GW事務局休業のお知らせ

4月27日(月)〜5月6日(水)は事務局を休業させていただきます。5月7日(木)からは通常通り10時〜16時の営業となります。皆様にはご不便をおかけしますがご理解よろしくお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により様々な場面で自粛を余儀なくされている状況ですが、柏崎青年会議所では、今後もWeb会議などを駆使して地域貢献を検討し、柏崎刈羽を誇りに思う心を大きくしていきます。

<コロナウイルス感染症対策>Web会議システムを活用した理事会の実施


4月14日(火)第4回正副理事長会議をWeb開催しました。
新型コロナウイルスが猛威を振るっているなか、当会議所におきましても様々な会議体を「Zoom」を利用したWeb会議に移行しております。役員によるWeb会議は今回で3度目となりましたが、きちんとルールを設けて行えば、対面会議と同レベルの有意義な会議を行うことができると実感しております。
先行き不透明な社会情勢ですが、今できること、逆に今しかできないことをコツコツと積み重ねていくことが、より強固な組織を構築する第一歩と考えております。
いつもの柏崎刈羽を取り戻すために柏崎青年会議所は走り続けます!

柏崎刈羽の郷土の魅力のつまった「まちしるべ」の修繕報告


3月初旬に市内各所に設置しています「まちしるべ」の修繕を行なっているとご案内していましたが、先日すべて完了しましたので、ご報告いたします。
こちらは一番損傷が酷かった鯨波海岸の「鬼穴」のビフォーアフターです。

今回50基中14基の修繕を実施しましたが、今後も継続的に修繕を続けてまいります。

 

〈まちしるべ地図〉
https://kashiwazaki-jc.or.jp/legacy/machisirube

まちしるべ修繕


現在、私どもで市内各所に設置しています「まちしるべ」の修繕を行なっております。
修繕中は、写真のような状態になりますが、決してイタズラなどではございませんので、よろしくお願い申し上げます。
ちなみに修繕後は下の写真のようになります

ウェブサイトにて公開中の地図をリニューアルしましたので、併せてお知らせいたします。また、それぞれの地図をクリックしていただくとGoogleマップが立ち上がりますので、ぜひお試しいただければ幸いです。
https://kashiwazaki-jc.or.jp/legacy/machisirube

2月例会「柏崎青年会議所×SDGs~これからの柏崎刈羽とSDGsを考える~」


SDGsエネルギー委員会です。2月18日(火)に、2月例会「柏崎青年会議所×SDGs ~これからの柏崎刈羽とSDGsを考える~」を開催しました。

 持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。そして(公社)日本青年会議所は「青年会議所が日本一のSDGs推進団体になる」というSDGs推進宣言を行ったのです。

理事長所信にあるように、(一社)柏崎青年会議所は「SDGs」を本格的に推進していきます。我々は改めて「SDGs」について学ぶ必要があると考え、本例会を企画いたしました。

 

第1部では「SDGs」そのものを学ぶため、委員会発表を行いました。エクストリーム授業と題し、

  • 「SDGs」とは何なのか
  • 「SDGs」の成り立ち
  • なぜ柏崎青年会議所は「SDGs」を推進するのか
  • 「SDGs」がもたらす社会への影響にはどういったものがあるか

といった「SDGsの原点」「柏崎青年会議所とSDGsとの関わり」について改めて勉強し、その想いを共有しました。

第2部ではグループワークを行い、実際に自分の会社で行われている様々な取り組みを「SDGs」と照らし合わせてみました。すでに自分の会社でも「SDGs」に取り組んでいることが分かりましたし、また「SDGs」を学んだからこそ、今後はこのような取り組みをやっていきたいという意見が多く出てきました。

この例会で完全に「SDGs」が浸透したとは言えませんが、「SDGs」という新しい「ものさし」が加わりました。この先も「SDGs」について学び、取り組み続け、我々は柏崎刈羽地域がよりよい地域となるように努めてまいります。

第1回新潟ブロックコンファレンス


2月1日(土)新潟の地にて行われました第1回新潟ブロックコンファレンスが開催されました。当会からは、事業担当の新潟レジリエンス委員会メンバーを含め、12名で参加してまいりました。

式典では、小橋ブロック会長のあいさつがあり、「同行 Dou-Gyo 生きる力溢れすべての人が活躍できる持続可能な新潟の創造」をスローガンに新潟ブロック協議会もスタートしました。新潟ブロック協議会の方向性を理解出来たと共に、大懇親会では県内会議所会員と交流を深めることが出来ました。

また、メインフォーラムでは、公益社団法人日本青年会議所2020年度組織改革会議議長の倉橋龍太郎君よりご講演いただきました。青年会議所は今までどおりの運営ではやがて衰退してしまうという危惧をされ、今こそ組織のあり方・JCのあり方・メンバーのあり方を改革する必要に迫られているという投げかけがなされました。大変衝撃的な内容であると共に、JCのあり方に一石が投じられた講演となりました。

最後となりますが、柏崎青年会議所は今年度のブロックサッカー大会を主管させていただきます。現在準備を進めております。県内のLOMの皆様、5月9日(土)柏崎刈羽の地にてお待ちしております。

2020年度新年通常総会・祝賀会


 1月27日(月)ザ・シャンカーラ様にて2020年度新年通常総会並びに祝賀会を執り行いました。新年通常総会では諸規定の変更、2019年度の決算、昨年9月より協議を続けてきた2020年度の事業計画並びに予算が審議事項として会員の皆様の採決をうけ承認されました。また、2020年度各委員長より事業への想いを挨拶いただきメンバー全員でスタートを共有できました。

新年通常総会の後には祝賀会を開催しました。長澤理事長の今年度の所信を柏崎市長、刈羽村長、シニアクラブの皆様、その他にも多くの方々に聞いていただき当会議所の2020年度のスタートをお祝いいただけたこと感謝申し上げます。長澤理事長の掲げるスローガン「誇り」のもとメンバー一同取り組んでまいります。

あらためまして、今年もよろしくお願いいたします。